会社案内
会社名 | 株式会社 ジ アース 教育新社 |
---|---|
所在地 | 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町1-23 宗保第2ビル |
電話番号 | 03-5282-7183(代表) |
FAX番号 | 03-5282-7892 |
代表者 | 加藤 勝博 |
創 業 | 平成10年10月22日 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 教育図書出版業 |
地図 |
Google Maps で見る 電車で来られる方はこちらの地図を印刷してご利用ください 【PDF】 |
最寄駅 | JR神田駅 西口より徒歩10分 地下鉄大手町駅 C2b出口より徒歩5分 地下鉄小川町駅 B7出口より徒歩7分 地下鉄竹橋駅 3B出口より徒歩7分 |
新刊書籍
パブリシティ情報
- 実践障害児教育2021年2月号
(学研教育みらい) - カリキュラム・マネジメントで子どもが変わる!学校が変わる!
- 肢体不自由教育248号
(日本肢体不自由児協会) - 特別支援教育のカリキュラム・マネジメント
- 肢体不自由教育247号
(日本肢体不自由児協会) - 子ども主体の子どもが輝く授業づくり3
- 10/8産経新聞 記事
- 社会参加をみすえた自己理解
- 10/6大阪日日新聞 記事
- 社会参加をみすえた自己理解
- 肢体不自由教育246号
(日本肢体不自由児協会) - 特別支援教育のステップアップ指導方法100
- 肢体不自由教育246号
(日本肢体不自由児協会) - 「自立活動の指導」のデザインと展開
- 教育家庭新聞8/3号
- 特別支援教育の基礎・基本 2020
- 実践障害児教育8月号
(学研教育みらい) - 今日からできる! 発達障害通級指導教室
- 実践障害児教育7月号
(学研教育みらい) - 知的・発達障害のある子のプログラミング教育実践
- 特別支援教育研究6月号
(東洋館出版社) 図書紹介 - 「自立活動の指導」のデザインと展開
- 肢体不自由教育245号
(日本肢体不自由児協会) - 適切行動支援 PBSスタディパック
- 特別支援教育研究3月号(東洋館出版社) 図書紹介
- キャリア発達支援研究 6
- トーハン週報`20 2/3号
- スマホに振り回される子 スマホを使いこなす子
- 西日本新聞 熊本県版朝刊
- 思春期の子どものこころがわかる25のQ&A
Pick Up
Information
Online Shop
Link
QRコード
- 当サイトはスマートフォンに対応しております。
-